タイムトラベル(空の歴史)

1910

  • 1915年12 月20 日

    東京駅開業

  • 1916年1 月

    「婦人公論」創刊

  • 1916年1 月8 日

    伊藤音次郎、千葉県稲毛海岸に飛行場を開設、自作の「恵美」号で東京訪問飛行

  • 1916年2 月28 日

    私設鉄道同志会設立・後の私鉄経営者協会

  • 1916年4 月

    海軍初の国産水上機横廠式が完成(中島機関大尉、馬越中尉の共同設計)

  • 1916年4 月

    海軍、英国から購入のソッピーズ、ショート水上機が船着

  • 1916年4 月1 日

    東大に航空学調査委員会(会長:田中舘 愛橘博士)設置

  • 1916年4 月1 日

    横須賀海軍航空隊開隊

  • 1916年4 月4 日

    アート・スミス(英)来日、カーチス機で宙返り飛行を公開

  • 1916年5 月

    玉井清太郎と相羽有、羽田に日本飛行学校を開設

  • 1916年6 月21 日

    日本郵政の対馬丸、パナマ運河経由ニューヨーク航路第1便として横浜港を出航

  • 1916年7 月1 日

    英軍、ソンムの戦いで戦車を初使用

  • 1916年11 月16 日

    通信省、船橋無線局~ハワイ・カフク無線局で日米間無線通信開始

  • 1916年11 月28 日

    独軍、飛行機による最初のロンドン空襲

  • 1916年12 月

    陸軍制式1号機完成

  • 1916年12 月9 日

    夏目漱石没

  • 1916年12 月14 日

    女性飛行家キャサリン・スチンソン(米)来日、15日から東京・青山練兵場で夜間飛行を含む曲技飛行公開

  • 1917年3 月4 日

    アート・スミス、再来日、各地で宙返り公開飛行

  • 1917年3 月8 日

    沢田秀陸軍中尉、自ら設計の会式7号戦闘機試験飛行中に墜落死

  • 1917年3 月10 日

    日本工業倶楽部設立

  • 1917年4 月6 日

    米、対独宣戦布告

  • 1917年6 月

    米、カーチス、トーマス、マーチンなどの航空会社設立、軍用機の量産開始

  • 1917年9 月12 日

    金貨幣・金地金輸出取締令公布。事実上の金本位制停止

  • 1917年11 月7 日

    ロシア10月革命、ソビエト政権樹立

  • 1917年12 月

    陸軍、各務ヶ原飛行場を開設

  • 1917年12 月

    岸一太、赤羽飛行機製作所を設立

  • 1917年12 月20 日

    中島知久平と川西清兵衛、群馬県太田に飛行機研究所を設立

  • 1918年1 月1 日

    警視庁、交通整理にオートバイ(赤バイ)を使用

  • 1918年3 月

    海軍佐世保航空隊編成

  • 1918年4 月

    陸軍、フランスからニューポール、スパッド戦闘機を購入

  • 1918年4 月1 日

    後藤正雄(帝国飛行協会)操縦のモーリス・ファルマン機、所沢~大阪間の無着陸飛行に成功(4月~6月、所要時間6時間30分)

  • 1918年4 月1 日

    東京大学の付属機関として航空研究所を深川越中島に開設

  • 1918年4 月12 日

    伊藤音次郎、津田沼飛行機研究所を設立

  • 1918年4 月15 日

    大阪市、初の公設市場を開設

  • 1918年4 月18 日

    美濃電気軌道、初の女性車掌を採用

  • 1918年5 月

    軍案件太田の中島飛行機製作所、合資会社日本飛行機製作所に改称

  • 1918年5 月15 日

    ニューヨーク~ワシントン~シカゴ間で郵便飛行開始

  • 1918年6 月19 日

    国民飛行会(会長 長岡外史中将)、帝国飛行協会に合併

  • 1918年7 月

    上野公園で空中文明博覧会開催

  • 1918年7 月

    「赤い鳥」創刊

  • 1918年8 月1 日

    中島式1号複葉機(ホールスコット125hp)完成

  • 1918年8 月2 日

    政府、シベリア出兵を宣言
    陸軍のシベリア出兵にモ式4型など31機が参加

  • 1918年8 月3 日

    富山県下で米騒動

  • 1918年8 月5 日

    皇室、帝国飛行協会に対し航空事業奨励金50万円を下多賜

  • 1918年9 月18 日

    シュレーダー少佐(米)、ルベール機で高度8.808mの世界記録達成

  • 1918年9 月29 日

    原敬内閣成立

  • 1918年11 月9 日

    ドイツ皇帝、退位宣言

  • 1918年11 月10 日

    ロバート・ゴタート博士(米)、メリーランド州アバディーンの陸軍射場で間歇燃焼式長距離ロケットを発射、飛行距離1.200m

  • 1918年11 月11 日

    第1次世界大戦おわる

  • 1918年12 月

    ロンドン~パリ間郵便飛行開始

  • 1918年12 月18 日

    ニューヨーク~クリーブランド~シカゴ間の定期航空郵便輸送業務が開始

  • 1919年7 日

    帝国飛行協会、国際航空連盟(FAI)に加盟

  • 1919年1 月15 日

    フォール大佐ら61名のフランス飛行教官団が来日、陸軍臨時航空術講習を開始

  • 1919年1 月18 日

    パリ講和会議開催

  • 1919年2 月1 日

    ルース・ロー夫人(米)、東京で宙返り飛行を公開

  • 1919年2 月5 日

    ドイッチェ・ルフトリーデライ(DLR)、ベルリン~ライプヒチ~ワイマール線営業開始

  • 1919年3 月22 日

    パリ~ブリュッセル間定期航空開始

  • 1919年4 月10 日

    地方鉄道法公布(8.15施行)

  • 1919年4 月11 日

    道路法公布(1920.4.1施行)

  • 1919年4 月14 日

    陸軍航空部令(4.15施行、所沢に陸軍飛行学校を開設)

  • 1919年4 月15 日

    中島式5型、陸軍制式機として採用

  • 1919年5 月4 日

    中国で5・4運動起こる

  • 1919年5 月16 日

    アメリカ海軍の3機のカーチスNC飛行艇大西洋飛び石横断

  • 1919年5 月27 日

    米海軍リード少佐ら、NC4飛行艇で大西洋を横断しヨーロッパ各地を訪問

  • 1919年6 月15 日

    ジョン・オルコック大佐、アーサー・ブラウン大尉(英)、ニューファウンドランド島セントジョージからアイルランドのクリフデンまで初の大西洋無着陸横断飛行に成功(15時間57分)

  • 1919年6 月25 日

    ユンカースF13全金属性飛行機初飛行

  • 1919年6 月28 日

    ベルサイユ条約調印

  • 1919年8 月

    川崎造船所に飛行機科設置、サルムソン2A2偵察機の国産化に着手

  • 1919年8 月25 日

    AT&T、パリ~ロンドン間電信電話営業開始

  • 1919年8 月25 日

    パリ~ロンドン線、定期航空開始

  • 1919年8 月28 日

    国際航空交通協会設立、1945年4月に国際航空輸送協会(IATA)として再発足

  • 1919年10 月7 日

    KLMオランダ航空設立

  • 1919年10 月22 日

    帝国飛行協会主催第1回東京~大阪間懸賞郵便飛行大会、佐藤要蔵飛行士の中島式4型が6時間58分で優勝

  • 1919年10 月28 日

    米議会、禁酒法を可決

  • 1919年11 月4 日

    陸軍省に臨時航空委員会設置(航空局の母体となる)

  • 1919年12 月

    日本飛行機製作所が解散、新たに中島飛行機製作所を設立

1920

  • 1920年1 月

    三菱造船神戸内燃機製作所、イスパノスイザ200hp発動機を完成

  • 1920年1 月

    本所江東橋~錦糸堀間に電車横断線(横断歩道)完成

  • 1920年1 月10 日

    国際連盟発足

  • 1920年2 月

    海軍、霞が浦に陸上飛行場を開設

  • 1920年2 月

    川西機械製作所、飛行機部を設置

  • 1920年2 月5 日

    慶応義塾大学と早稲田大学、大学令による初の私立大学として認可

  • 1920年2 月11 日

    東京で普選大示威行進

  • 1920年2 月17 日

    英国のクリックルウッド、ハンスロー両空港で税関検査開始

  • 1920年3 月15 日

    株式市場、暴落で混乱(戦後恐慌の始まり)

  • 1920年4 月21 日

    帝国飛行協会、東京~大阪間無着陸周回飛行を実施

  • 1920年5 月15 日

    三菱内燃機製造㈱設立

  • 1920年5 月17 日

    KLMオランダ航空、アムステルダム~ロンドン間3往復の定期航空開始

  • 1920年5 月31 日

    イタリア陸軍のフェラリン、マシェロ両中尉は、S.V.A9複葉機2機でローマ(2.26出発)~東京間を105日、実飛行時間94時間40分で代々木練兵場に到着

  • 1920年6 月22 日

    海軍桑原虎雄大尉、ソッピーズ・パップ戦闘機で水上機母艦若宮甲板から離艦に成功

  • 1920年7 月22 日

    ディビス・ダグラス(米)、ダグラス社(後のダグラス社の前身)設立

  • 1920年7 月31 日

    航空局官制公布

  • 1920年8 月1 日

    陸軍省所管の航空局発足(初代長官山梨半造中将)

  • 1920年8 月2 日

    帝国飛行協会主催第1回懸賞飛行競技大会開催(~8.3 於東京洲崎)

  • 1920年8 月29 日

    伊藤飛行機研究所の山方豊太郎、津田沼で宙返り飛行中に墜落死

  • 1920年8 月29 日

    東京地下鉄道㈱設立

  • 1920年10 月

    陸軍の小関中尉、ソッピーズ機で連続113回の宙返りを行う

  • 1920年10 月

    航空機操縦生採用規則制定

  • 1920年10 月1 日

    第1回国勢調査実施(内地55、963、053人、外地21、025、326人)

  • 1920年11 月16 日

    カンタス航空設立